|
■ JR磐越西線 〜Banetsu-west Line〜
| 路線名 |
磐越西線(ばんえつさいせん) |
 |
| 営業区間 |
郡山〜新津(175.6km) |
| 駅 数 |
42駅 |
○福島県の郡山と新潟県の新津を結ぶ路線。
○郡山〜喜多方は交流電化、喜多方〜新津は非電化となっている。
○会津若松以西は「森と水とロマンの鉄道」という愛称が付いている。
○特急は無いが、SLばんえつ物語号や485系「あいづライナー」などが走っている。
○普通列車は719系やキハ110系、キハ40系列が運行されている。
|
◇各駅情報
| 駅 名 |
訪問日 |
乗り換え情報 |
| 郡 山 |
2005/3/12 |
■東北新幹線・■東北本線・■磐越東線・(■水郡線) |
| 喜久田 |
|
|
| 安子ヶ島 |
|
|
| 磐梯熱海 |
2007/11/4 |
|
| 中山宿 |
|
|
| 上 戸 |
|
|
| 猪苗代湖畔(臨) |
|
|
| 関 都 |
|
|
| 川 桁 |
|
|
| 猪苗代 |
2003/3/6 |
|
| 翁 島 |
|
|
| 磐梯町 |
2006/12/7 |
|
| 東長原 |
|
|
| 広 田 |
|
|
| 会津若松 |
2003/3/6 |
■只見線・(□会津鉄道会津線) |
| 堂 島 |
|
|
| 笈 川 |
|
|
| 塩 川 |
|
|
| 姥 堂 |
|
|
| 会津豊川 |
|
|
| 喜多方 |
2006/12/7 |
|
| 山 都 |
2007/6/10 |
|
| 荻 野 |
|
|
| 尾 登 |
|
|
| 野 沢 |
2006/12/7 |
|
| 上野尻 |
|
|
| 徳 沢 |
|
|
| 豊 実 |
|
|
| 日出谷 |
|
|
| 鹿 瀬 |
|
|
| 津 川 |
2007/6/10 |
|
| 三 川 |
|
|
| 五十島 |
|
|
| 東下条 |
|
|
| 咲 花 |
|
|
| 馬 下 |
|
|
| 猿和田 |
|
|
| 五 泉 |
|
|
| 北五泉 |
|
|
| 新 関 |
|
|
| 東新津 |
|
|
| 新 津 |
2007/6/10 |
■信越本線・■羽越本線 |
「JR東日本の路線一覧」に戻る |