TOP PAGE PROFILE TRAIN DATA STATION DATA SPECIAL HISTORY BBS BLOG LINK hy-rax's homepage

Series DC40 〜キハ40系列近郊形気動車〜

◇キハ40・47・48形
登場年 1977年
営業線区 磐越西線、只見線、石巻線、気仙沼線、五能線、烏山線など
動力機関 ディーゼルエンジン(220ps/1600rpm)
最高速度 95km/h
編成 1両から組み合わせ多数
○旧型気動車置き換えのために登場した気動車
○東北から九州まで様々な気候に対応するために、暖地、準寒冷地、寒冷地用などがある
○両運転台のキハ40型、片運転台のキハ48型、片運転台で両開きドアのキハ47型が存在している。
□他社所属のキハ40    ・JR北海道  ・JR東海  ・JR西日本  ・JR九州
◇東北標準色
キハ40型
 1999/08/23 羽越本線 酒田駅にて キハ40型
 2002/03/05 東北本線 小牛田駅にて キハ48型
 2003/03/05 気仙沼線 気仙沼駅 キハ48型
 2003/03/07 只見線 会津川口駅にて
キハ40型
 2005/03/12 只見線 会津若松駅にて キハ48型
 2006/01/08 石巻線 女川駅にて

◇新潟色
キハ47形(2代目新潟色)
 2002/03/05 羽越本線 余目駅にて キハ47形(初代新潟色)
 2003/03/04 羽越本線 酒田駅にて キハ47形(初代新潟色)
 2005/03/12 米坂線 坂町駅にて キハ47形(初代新潟色)
 2005/11/01 米坂線 米沢駅にて
キハ47形(2代目新潟色)
 2005/11/01 米坂線 米沢駅にて

◇五能線色 ◇男鹿線色
キハ40形(新五能線色)
 2003/03/04 奥羽本線 東能代駅にて キハ40形(新五能線色)
 2005/08/07 五能線 岩館駅にて
キハ40形(男鹿線色)
 2003/03/04 奥羽本線 秋田駅にて キハ40形(男鹿線色)
 2006/06/11 男鹿線 男鹿駅にて

◇烏山線色
キハ40形(烏山線色)
 2004/03/25 東北本線 宇都宮駅にて キハ40形(烏山線色)
 2005/03/24 烏山線 大金駅にて

◇その他
キハ48形(弘前色)
 1999/05/03 五能線 千畳敷駅付近にて キハ40形(盛岡色)
 2005/08/07 津軽線 三厩駅にて キハ40形(首都圏色)
 2006/01/08 石巻線 女川駅にて

◇ジョイフルトレイン「リゾートしらかみ」
登場年 1997年
営業線区 五能線、奥羽本線(秋田〜五能線〜青森)
動力機関 ディーゼルエンジン(220ps/1600rpm)
最高速度 95km/h
編成 4両
○五能線の観光用に改造されたジョイフルトレイン
○大形窓の採用、ラウンジの設置などにより、車窓をより一層楽しめるようになっている
○「青池」「ブナ」「くまげら」の3編成がある
キハ48形「リゾートしらかみ」
 1999/05/03 五能線 深浦駅にて キハ48形「リゾートしらかみ 青池編成」
 2005/08/12 奥羽本線 弘前駅にて キハ48形「リゾートしらかみ くまげら編成」
 2006/06/11 奥羽本線 秋田駅にて
キハ48形「リゾートしらかみ 青池編成」
 2006/06/11 奥羽本線 追分駅にて

◇びゅーコースター「風っこ」
登場年 2000年
営業線区 磐越西線、左沢線、陸羽西線、青梅線など
動力機関 ディーゼルエンジン(220ps/1600rpm)
最高速度 95km/h
編成 2両
○側面、内装をトロッコ風に改造した車両
○窓にあたる部分にガラスが無いため、外の風を感じることが出来る
○東北地方を中心にローカル線のイベント列車として活躍
○冬季はアクリルを装着することで気密性を高めることが出来る
キハ48形「風っこ奥多摩号」
 2005/11/13 青梅線 福生駅にて キハ48形「風っこ奥多摩号」
 2005/11/13 青梅線 鳩ノ巣駅にて キハ48形「風っこ奥多摩号」
 2005/11/13 青梅線 二俣尾〜軍畑駅にて

「JR東日本の車両」に戻る