◆ Series E231 〜E231系通勤・近郊型直流電車〜
◇E231系通勤タイプ |
|
登場年 |
2000年 |
営業線区 |
中央総武緩行線、常磐快速線、成田線 |
制御装置 |
IGBT-VVVFインバータ制御 |
最高速度 |
120km/h |
編 成 |
5両・10両・15両 |
|
|
○209系950番代、500番代の次世代版として103系、205系置き換えのために登場した車両
○列車情報管理装置TIMSなど最新装置を搭載
○製造場所を統一したり、構造を見直したりしたため、軽量化、コストダウン、省エネを実現した |
|
◇E231系近郊タイプ |
|
登場年 |
2000年 |
営業線区 |
東北本線、高崎線、東海道本線、湘南新宿ラインなど |
制御装置 |
IGBT-VVVFインバータ制御 |
最高速度 |
130km/h |
編 成 |
5両・10両・15両 |
|
|
○113系や115系の置き換えのために登場した車両
○運転台の視界向上のためにHIDライト、高運転台となっている
○座席は一部セミクロスシートで残りはロングシートである(グリーン車は転換式リクライニングシート)
○2階建てグリーン車2両を連結。Suicaグリーンシステムを採用していてSuicaグリーン券を利用できる
○湘南新宿ラインの一部区間で130km/h運転を行なっている
○運用によってはJR東海エリア(東海道線、御殿場線)に乗り入れる |
|
◇E231系500番代 |
|
登場年 |
2002年 |
営業線区 |
山手線 |
制御装置 |
IGBT-VVVFインバータ制御 |
最高速度 |
130km/h |
編 成 |
5両・10両・15両 |
|
|
○山手線の205系置き換えのために登場した車両
○前面形状が他のE231系とは微妙に異なる
○車内ドア上には2つの液晶モニターを設置。乗り換え情報や所要時間、遅延情報、広告、ニュースなどが表示される
○6扉車が7号車と10号車の2両組み込まれている |
|
◇E231系800番代 |
|
登場年 |
2003年 |
営業線区 |
中央総武緩行線、東京メトロ東西線 |
制御装置 |
IGBT-VVVFインバータ制御 |
最高速度 |
120km/h |
編 成 |
10両 |
|
|
○301系や103系1200番代の置き換えのために登場した車両
○209系1000番代に準じていて、E231系の中で唯一裾絞り車体ではない(地下鉄対応のため) |
「JR東日本の車両」に戻る
|